スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年11月07日

落し物のご案内です。

こんばんは。

事務局に届いている落し物があります。



以上3点をお預かりしておりますので、心当たりの方はご連絡ください。
他に番所丘公園に自撮り棒と黒のキャップが届いております。
心当たりの方は公園(0996-73-3777)にご確認くださいませ。
他の落し物は届いておりませんでした。
よろしくお願いします。

海辺の丘マルシェ事務局  

Posted by e at 18:57Comments(0)

2017年11月06日

出店者のみなさまへ

こんばんは。

昨日はみなさま、大変お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

出店者の方へ
特にBブロック北側の方には、搬入後多目的広場を通って出店者駐車場へ移動していただくことになっていましたが、多目的広場のイベントとうまく連携がとれておらず、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
搬入時の一番あわただしいときに車の移動がスムーズにできなくて申し訳なかったです。
他にも気配りが行き届かずご不便をおかけしたところがあったかと思います。
これらの事は次につながるよう努力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
とりあえずお詫びまで。


海辺の丘マルシェ事務局  

Posted by e at 22:23Comments(0)

2017年11月05日

海辺の丘マルシェ、たくさんの人で賑わいました!

こんばんは。

青空の中、マルシェは無事に終了しました。
本日は、マルシェにたくさんの方がいらしてくださりありがとうございました。
出店者のみなさま、無事に帰りつかれましたでしょうか?
どうもありがとうございました。




午前中は強い風に悩まされましたが、午後からは風もおさまり、冷たいものも美味しかったのではないかと思います。
バスの送迎や交通誘導員の方もフル稼働していただき、たいへんお疲れ様でした。
ここちよい音楽を絶え間なく・・・DJのみなさん、ありがとうございました。

今回カメラマンによる撮影やドローン撮影もしております。
機会がありましたら、そちらもアップさせていただきますね。

また、実行委員や助っ人さん、ありがとう。
今日はゆっくり休んでください!

海辺の丘マルシェ事務局
  

Posted by e at 21:02Comments(7)

2017年11月04日

風と寒さ対策お願いします!

こんばんは。

ブースのライン等引いてきました。
思った以上の風の強さにびっくりでした。
明日は、今日より風は少し弱い予報ですが、気温が低そうです。
午後からは寒くなると思われますので、出店者の方もお客さまも1枚多めに持ってきてくださるよう、、、

出店者の方は商品やテントが飛ばされないようご準備をお願いします。
Aブロックの方は下が石ですので、テントを張られる場合は重石になる水とかあればいいかなと思います。
車は指定の出店者駐車場に停めてください。

9時半にはお客様の車も入場されますので、その前には移動をお願いします。

管理棟正面玄関を入って右側の部屋を授乳室として貸していただけました。
簡単な授乳スペースがありますので、どうぞご利用ください。

ごみは必ずお持ち帰りくださいますようお願いします。

では、みなさま、明日は気を付けていらしてくださいませ。
そして楽しい1日を過ごしましょう!

海辺の丘マルシェ事務局


  

Posted by e at 18:44Comments(0)

2017年11月02日

お天気には恵まれそうです!今のところ。

こんばんは。

天気予報では、5日は全国的に晴れそうですね。
久しぶりの晴れの週末はマルシェ日和になりそうです。


お知らせです。
阿久根市商工観光課、同時開催の㈱スノーピークさんとのイベントは、
マルシェ開催広場の一段上の多目的広場で開催されます。
急に決まったイベントなので、詳しいことは阿久根市商工観光課、または、facebookあくね日和さんへお問い合わせくださいませ。

事務局も不慣れで不手際があったりすると思いますが、
みなさまのゆずりあい、助け合いのもと、前日・当日がんばりますので、
どうぞよろしくお願いします!

海辺の丘マルシェ事務局  

Posted by e at 18:27Comments(0)

2017年11月01日

マルシェマップ、ご利用ください!

こんばんは。

マルシェマップができました!


若いスタッフが仕事の合間を縫って作ってくれましたよ~。
出店者のみなさま、ご自分のブログやSNSでご利用くださいね♪

TJカゴシマさんや、リビング新聞でもご紹介してくださいました。
リビング新聞は11月4日鹿児島市内配布のものです。
詳しく紹介いただいるので、機会があったら是非ご覧くださいネ。

アウトドア好きの方にお願いです!
当日阿久根市が、阿久根の観光まちづくりとしての番所丘公園のキャンプ・アウトドア関連の可能性を調査したいため、㈱スノーピーク社と一緒にアンケートをとらせてくださいとのことです。
マルシェ事務局としても、この公園をもっともっと知っていただき、活用していただければとてもうれしいです♪
どうぞご協力をお願いいたします!


海辺の丘マルシェ事務局  

Posted by e at 19:48Comments(0)